2009年8月16日日曜日

Independence Day!!

きょう8月15日は独立記念日。朝、自転車に小さな国旗をつけて走っている人を見た。オフィスはオレンジと緑と白の風船(国旗の色)、そして小さな国旗で飾られている。確か建国記念日より独立記念日を盛大に祝う。と聞いたような気がする。違ったっけ?逆だっけ?まーいっかどっちでも。。。ムンバイがあるマハラシュトラ州ならではのお祭りの話なんかを聞くと、そういえば去年もエルビラがこのお祭りの説明をしてくれたっけ。。。と、今更ながら1年経ったなーと思う。1年経って現在、私が働くカクタスコミュニケーションズ日本人スタッフの中で、なんと2番目の古株になっていた。今日Yすけくんに指摘されてびっくり。

さて1年経って、今現在、虫さされに悩まされている。昨日、クリニックに行ってみたら1時間半待たされて5分の診察だった。「虫さされだよね?」と念を押すと、「そのようだね」と頼りない返事。いまこちらでは風邪が流行っていて先生もちょっと風邪気味でつらそうだ。待合室では具合の悪そうな患者とその家族、そして蚊がいっぱいだ。診察を待っている間に風邪をもらってしまいそうだし、蚊に刺されてマラリアとかにならないよねー??と心配になる。しかし、木曜日の夜に断念しているし、、今日は週末だから頑張って待ってみることにした。虫よけクリームを塗りながら周りを観察していると、左隣に座っている男の子はものすごく具合が悪そうで、左ななめ前に座っているお母さんにまとわりついている女の子はものすごく私に興味があるらしい。私の目の前まで来てジロジロ見ている。日本人だと外人を見て珍しいと思ったとしてもここまでジロジロ見ないなーと思う。インド人は好奇心旺盛で表現がストレートな人が多い。そして驚くのが、クリニックにも家族で来る。子供連れが多い。まるでスーパーのお買いもののノリだ。病気をもらいそうだから、子供は置いてくるべきだ、と思ってしまうが、このクリニックでは子供が走り回っている。そして受付がないので後から来た人を覚えておいて自分の順番が近くなったら診察室の入口のそばに移動する。インドで順番待ちをするとよく順番を抜かされたりするのでなかなか気が気でない。思わず、私の前の男の子にインド式だよねぇとつぶやいていた。もちろんカルテなんてないので毎回名前を聞かれる。私は特徴があるのでいいけれど、先生はどうやって他の患者を識別しているのか疑問だ。処方した薬なんてその場で忘れているに違いない。そして、問題の虫さされは飲み薬と塗り薬で治療中だが、大元の虫をなんとかしないといつまでたっても痒い思いをしないといけない。敵が見えないのでなかなか難しい。オフィスのいろんな人が、ベッドのマットを代えろとか、マットを開いて虫駆除をやってもらえとか、アドバイスしてくれる。昨日の夜はエルビラがうちに来て殺虫剤をまいてくれた。でも夜眠るときになんだかチクンとしたような気がしたのでシーツをひいた上からベッドにアイロンをかけてみた。この方法で今はなんとかやっている。いったいいつ虫さされから解放されるのか、いまだ不明である。

  10か月のインターン期間を終えてYすけくんが帰国する。はじめに電話で面接をしたときにはテニスをすると聞いて、この子でいいか!と軽く思ったけれど大学生と一緒に働くという機会が今までになかったのでいろんな発見があった。Yすけくんとは一緒に仕事して、テニスもしたし、ごはんも食べに行ったし、いろんな話をした。もう帰ってしまうのは残念だけど、残りの東京大学生活を楽しみつつ、エディテージの営業をしてもらう、ということでエールを送りたい。がんばれYすけくん!Yすけくんのボリウッドダンスはカクタスで永遠に語り継がれると思います。あんなに楽しそうなYすけくんは仕事では見たことありませんでした。日本でも忘れないよう、ラジオ体操ばりに毎日ボリウッドしてください。Good Luck!!  

写真は上から、オフィスに飾られた国旗。この日、国旗の色を取り入れた服を着てこよう~と前日にアナウンスがあったので、メディカルライティングチームは3人がそれぞれ1色ずつ担当して3人で国旗の色をしている。なかなか楽しい。最後はYすけくんのボリウッドダンス。楽しかった。

10 件のコメント:

youko さんのコメント...

しほさんがインドに渡ってから二回迎えた八月十五日。インド独立記念日なのですね。
オフィスに小さな国旗が飾ってあったり、「国旗にちなむ色の服をきてこよう」と社内放送があったり。 実際にオレンジ・緑・白の三色を分け合って着用に及ぶ、ノリのいいチームメイトがいた由。 楽しんでいてほほえましい!
母国の独立を、皆で喜び讃えるのでしょう。
「独立」を勝ち取ったというのは、大きな誇りになりますよね。
 
日本は、外国の侵略にさらされて植民地になったことがないので、その辺の意識が薄いみたい。
建国記念日だからといって、軒並み国旗掲揚したり、日の丸弁当(渋い!)を持参したりはしないでしょう?
まあ、スポーツ面では、侍ジャパンの青でスタンドを埋めたり、額や頬に日の丸の国旗をペイントして「日本!チャチャチャ!」と熱狂したり。   ノーベル賞や世界的映画祭に日本人がノミネートされると喜ぶ。 比較的、スポーツ・学術・芸術面の活躍において「日本」を誇る。
でも、「なにはなくても私の国」という愛着や誇りを堅く持っている人はあまり見かけません。 

思想統制された国粋主義は危険だけど。
排他的でなく。母国を愛したり誇りにしたりする人が多いところほど、「底力」があるような気がするなあ。


インドの病院事情をよんでびっくりしたので、
まだ書きたいけど、このコメントがちゃんと送れるかどうか、送信にいまいち確信が無い。途中ですが、一回試し送りします。うまく送信できたら、続きを書きますね。
前、四回ほどためしたのが、いずこにか消失して泣きを見たYOUKOです。

youko さんのコメント...

嬉しや!コメント送信が、できた。続き、行きます!

ブログを読んで、インドの病院事情にはびっくり!
待合室が、具合悪そうな患者とその家族
、そして悩みの元凶の蚊でいっぱい、って。
待っている間に、みるみる症状が悪くなるのでないかい?
受付なしなので、頼るのは自分ばかり。順番をしっかり見極めなければならず、その上、横取りする人がいるとは。 油断も隙もありゃしない。並ぶの、重篤患者では体力的に無理だね。
 特に驚いたのは、「カルテが無い」という点。なんと大雑把な!  これが訴訟社会なら、誤診や手術ミスで訴えられかけた大病院ガカルテを改ざんする、という話を聞くけど。
改ざんもなにも、初めからカルテが無いのなら、まちがっても、それっきり。
わぁ!よく文句がでないなあ。
もしかして
インドの死生観が影響してる?
いずれ土に還るのであるから、平常心で居ろうよ、とか?
しほさん、今後病院に行くときは、少しでも症状が軽い内、軽い内だよ!

kuni さんのコメント...

今日本では豚インフルエンザで死者2名と報道あったけどインドではどう?

お盆の帰省でウイルス全国に満遍なくまかれたのではと思うけどこれから又流行るのではと危惧してる。

インドでは病院に行ける人は金持ち?だけだろうから死者が出ても豚インフルとか調べないと思うし人口も多いから流行ったら恐いね。
詩穂気をつけようも無いけど気をつけて。

日本の会社は患者出たら出社禁止。危機対策のマニュアルがあるよ。

たっこん さんのコメント...

しほちゃんその後虫はどうなった??
こっちの人ってなんにでもアイロンかけるんだけど、それは虫よけの意味らしい。
外に干している服についたかもしれない虫にアイロンかけるのかな???
シーツとか下着はもちろん、タオルまで。
ジーンズまでアイロンかけてるのはよくわからん。

Yすけくんのボリウットダンス見たよ。
おもしろいねぇ~ 楽しそうだった。
ねえ ボリウットダンスって何? インドの人は皆できるの???? 歌って踊れるインド人????

Yすけくんの着ているシャツはインド製?
かわいいなぁ、と思ってみてた。

Yすけくんってもう日本に帰ったの? しほちゃんの仲良し君が帰ったら残念ね 
Good Luck!Yすけくん。

Shiho Andheri (W) さんのコメント...

Youkoさん、インドにきて強く感じるのは国民性です。基本的にみんな親切で、今まで行ったことのあるどの国の人よりもインドの人(といってもムンバイの中のごく一部しか知りませんが、、)は親切で穏やかです。カースト制が無くなった今でもその名残りは強く、身分違いの結婚もまだ難しいし、職業もその身分制度によって決まっていたりします。それでも残忍な犯罪が多くなく、みな穏やかでいられるのはガンジーの影響か?と思います。もちろん新聞を読めば、犯罪もあるし、野菜を買おうとスーパーで並べば順番を待てないおばちゃんにキリキリさせられたりしますが、基本的に人がいいですね。きっと日本に戻ったら、人懐っこくて、好奇心旺盛な人達が懐かしくなると思います。
そして病院。以前、胃が痛くてごはんが食べれなくなったときに、同僚達に病院に行け、インドの医者は腕がいいから心配するなと言われました。胃カメラなんかあるの?と聞くと「なんだそれ?」と言われたので、どうやって胃の病気をなおすんだ?と聞くと、問診でズバリ治るのでインドの医者はすごいんだ。と言われたことがあります。きっとこの精神がカルテなくてもいいんでしょうね。でも大きな病院もあってそこではカルテ代として初診のときにお金を払うそうですが、カルテは持ち帰り、次回の診察のときに持参するそうです。ちなみに、虫刺されの治療代は30ルピー、大風邪ひいて、そのカルテを作ってもらうような病院に行ったインターン生は900ルピー払ったそうです。なので医療もピンからキリですね。お金があれば日本と同じような治療がうけられそうですが、病院のお世話にならないよう気をつけます。

Shiho Andheri (W) さんのコメント...

くに、電話でも話したけど、こっちはマスクとかテロリストのようにハンカチを三角形に折って鼻と口を隠す人たちは減ったと思う。日曜日から、ヒンドゥー教の大きなお祭りが始まるのでみんなそれどころではないのかも、、
夜も歌声と音楽でうるさいよ。

確かに、マハラシュトラ州のプネという地域ではかなり豚フルがはやっていて、診断の誤りで豚フルと気づかれなかった子が亡くなったもんね。

でもインドはいろんな意味でまだまだ病気がいっぱいあるような気がする。どうかな?

クニも風邪ひかないよう気をつけて!

Shiho Andheri (W) さんのコメント...

たっこん、ホントYすけくんのボリウッドダンスは楽しいよね?インドの映画ってボリウッドっていって(ハリウッドをもじってる?)インド映画は歌と踊りが必ず入るのでボリウッドダンスはその映画の中のダンスだよ。Yすけくんのは私が今までみたどのボリウッドダンスともちょっと違う気がする。きょう、インド人スタッフが日本の踊りみたいねーと言っていた。いや、日本の踊りでもないと思うが、、。

シャツはインドの記念に私がプレゼントしたもの。たっこんにも送った、Cottonsの男性用シャツ。色もガラも良かったのでそれにしたけどなかなか涼しくて着心地いいらしい。Cottonsはデザインもいいよ。ムンバイに来たときに一緒に買い物に行こうね。

kuni さんのコメント...

動画になって踊るのが見れるとは知らなかった。yすけ君日本人ではないような気がする。
肌の色やダンスは。。。

あのダンス何を表現してるのかな?全身使ってるからダイエットにも健康にもよさそう!

Shiho Andheri (W) さんのコメント...

あははは。Yすけくんのダンスは映画の中でインドの俳優達が踊っているもので、何かを表現しているものではないと思う。でも、1時間のレッスンで相当な汗をかいていたのでダイエットにはいいんじゃない?でも動きが早いし、腰と首の動きはインド人DNAがないとできないと思う。まーチャンスがあったらインド映画みてみて。みんな突然、歌って踊りだすよ。

たっこん、虫さされは少し治まってきた。エルビラがうちに殺虫剤をまきにきてくれたからね。その後3日間、毎朝、ベッドのマットレスを動かして、ベッドとマットレスに殺虫剤をまいたら今はたぶん蚊に刺されてるぐらいだと思う。天気がいいときに外に干せるといいんだけどバルコニーもないし、モンスーンだもんねぇ。
結構アイロンっていい考えだと思う。でも洗濯物に虫がつく?パラグアイ?

youko さんのコメント...

こんばんわ。
今ブログを開けてみたら、Yすけくんのボリウッドダンスが動画で見られるようになっていて、感激!パソコンってこんなこともできるんだ!
さっそく楽しそうな踊りを見せてもらって、私もシェイクしました。楽しい!
たっこんさんと同じように、私も、ボリウッドダンスってなんだろう と思ってました。
ベリーダンスや、フラダンスのような、土着の踊りの一種かな  と想像してたけど、ハリウッドをもじったインド映画の踊りだったのかぁ。
そういえば、インド映画では、唐突に歌って踊るシーンが多々あるよね。初めて「踊るマハラジャ」を見た時の衝撃、忘れられません。
寝顔さえ濃い俳優が、さらに目をむいて大迫力で歌い踊る、それも一人じゃなくて百人ほど!この前みた「スラムドッグ&ミリオネア」でも、映画の終わりに乱舞していた。
Yすけくんは、こういうところから、踊りを仕入れたのか。納得。

しほさん、楽しい動画を配信してくださって、ありがとう!